


初参加した当社をはじめとするアイシングループ12社※は、5月15日(土)、地域市民団体「安城こもれび会」、「チャンネルDaichi」の協力を得て、地域の皆さんと富士山で植樹活動を行いました。
参加者は、グループ12社および協力企業の豊安工業株式会社の従業員とその家族260名に加え、安城市をはじめとする地域の皆さん85名の合計345名。
気温3℃と作業をするには肌寒い中、富士山の五合目付近の土地 約100㎡に、イヌコリヤナギの苗木700本を植樹しました。この品種は、もともと富士山に自生していたもので、乾燥や寒さに強いものの、強風により苗木が倒れるのを防ぐために、竹柵で風除けの囲いも設置しました。
また、次の植樹活動に使っていただくために、麓の苗木育成場で新たに1,500本の苗木の植え付けを行うとともに、苗木育成費用として、グループの従業員・家族や当日の参加者からの募金421,487円を富士山の環境保全に取り組む「富士山ナショナル・トラスト」へ寄付しました。
「緑の再生プロジェクト」として2003年から始めた富士山での植樹活動は、今回で8回目。昨年までに植樹したバッコヤナギやイヌコリヤナギの苗木約2,200本は、厳しい環境の中でもしっかり根を張り、枝葉を広げ順調に成長しており、大きいものでは約50㎝に達するまでになっています。
参加者からは「緑を取り戻すのには沢山の時間が必要だと実感した」「初めて参加したが、植樹した苗の成長を確かめるため、また参加したい」などの声が聞かれました。
アイシンは今後も良き企業市民として、子供への環境教育や森林整備など地域の環境保全につながる活動に、地域の皆様とともに取り組んでいきます。
1. 実 施 日 : 2010年5月15日(土)
2. 場 所 : 富士山御殿場口五合目付近の砂れき地
3. 参 加 者 : 345名
4. 実施内容 : イヌコリヤナギの苗木を700本植樹し、苗木募金参加者のメッセージを記入した記念プレートを添付。新たに、挿木1,500本の植付を実施。
※ アイシングループ12社
アイシン精機㈱、アイシン高丘㈱、アイシン化工㈱、アイシン・エィ・ダブリュ㈱、アイシン軽金属㈱、アイシン開発㈱、アイシン機工㈱、
アイシン・エーアイ㈱、アイシン辰栄㈱、アイシン・エィ・ダブリュ工業㈱、豊生ブレーキ工業㈱、㈱アドヴィックス
